旬工房/スーパーマーケット 東舞鶴

地元民はもちろん、観光客の穴場スポット地場産(舞鶴・綾部・宮津・高浜etc)からの新鮮野菜や舞鶴成生漁港で朝獲れた鮮度抜群の生魚を直接買い付けにいかれた魚たちが立ち並ぶお店。また舞鶴のお土産に多く購入される【蒲鉾】や【一夜干し】(旬工房自家製)もあります。舞鶴では、珍しい海外の食品やオーガニックの食品etcもあり、舞鶴のikariスーパーといった所です。

店名:)ベルマートいいだ 舞鶴旬工房
住所:)〠625-0021 京都府舞鶴市安岡小字中山1003番地
電話番号:)0773-62-9323
時間:)10時~21時
定休日:)1月1日元旦のみ
駐車場:)あり(200台)
レジ:)精算のみセルフレジ
支払い:)現金・クレジット(JCB・American・Visa・Master)・PayPay
クリーニング:)あり
精米機:)あり

①フルーツ
②お野菜・・・地場産(舞鶴・綾部・宮津・高浜etc)からの新鮮野菜
③お肉・・・お肉は、舞鶴のスーパーの中でも品質・味上位です。
④デイリー・・・よつ葉シリーズや北海道十勝花畑牧場の商品も並んでおりワクワクします。
⑤調味料・・・とにかく種類が豊富です。悩んで下さい。
⑥冷凍食品・・・お好み焼き千房、オムライス発祥の有名老舗北極星シリーズ、一風堂のひとくち餃子、ラーメン新福菜館シリーズetcおいしい所の冷凍食品が多くあります。

舞鶴お土産に最適コーナー

左上から下へ順番に…
①干物・一夜干し 生よりも干物の方が栄養価が高くアミノ酸等の旨み成分が生成されています。栄養素が約2倍!!!
②お造り(当日中・新鮮です)
③紫ずきん(9月中旬〜10月下旬のみ)京都府だけで作られている黒大豆の枝豆『紫ずきん』
④京都産の食べるじゃこetcカルシウム満点
⑤鮮魚 直接買い付けに行かれる、舞鶴成生漁港で朝獲れた鮮度抜群の生魚たち。朝方特に朝獲れ多いです。
⑥蒲鉾 舞鶴近海で獲れた鮮魚を使用し、45℃・85℃で2段階蒸しあげることでおいしさアップの蒲鉾。お土産ショップで買うより安い!!
これはビックリ!!天候や季節にもよりますが、OPENに行くと驚きの朝どれ鮮魚が。。。

個人的によく買う物

左上から下へ順番に…
①・⑤ 晩ご飯の一品【田楽味噌】の最高の組み合わせ。こちらの蒟蒻は、弾力ありの出石蒟蒻(いずしこんにゃく)天皇皇后陛下もお召しあがりになられました。
②AHMAD TEA 世界第5位の紅茶ブランド。100p入りは、珍しい。
③ナッツスナッキング 自然素材の体に優しい健康なおやつ(ヨーグルトにかけて食べています。)
④パスタ トマト&バジル made in ITALY 家でお店のようなパスタが食べれちゃいます。
⑤谷口屋のおあげ
お問い合わせ
Comment On Facebook