創業26年『ラーメン一丁』ギャル曽根も絶賛?名物とんこくラーメン/京都府舞鶴市

黄色の壁に目が引く開放的なお店「ラーメン一丁」さん。創業26年目(2023年時点)を迎える一丁さんは、舞鶴のみに店を構えるラーメン屋さん。地元京都の食材をふんだんに使ったスープづくりに命をかけた唯一無二のお店🍜京都の「九条ネギ」や京都ブランド「美肌豚」🐷チャーシュー、京都伏見の水を使った麺も京都の味が詰まった特別な逸品。
駐車場には県外の車もよく並び、釣り客にも人気のお店のようです。
Menu
【ラーメン】 ・名物とんこくラーメン 900円 ・チャーシューメン 1500円 ・一丁流中華そば 950円 ・しょう油ラーメン 900円 ・みそラーメン 950円 ・みそとんこくラーメン 1400円 ・みそとんこくチャーシューメン 1950円 ・塩ラーメン 950円 ・辛口ネギラーメン 1500円 ※替え玉(半玉)100円/替え玉(1玉)200円 【ラーメンセット】 ・唐揚げセット 450円 ・コロッケセット 450円 ・卵かけご飯セット 450円 ※舞鶴西方寺の地卵と女将の手作り佃煮昆布 【一品】 ・餃子(5個)370円 ・鶏の唐揚げ(3個)370円 ・コロッケ(2個)370円 ・メンマ350円/ミニ150円 ・チャーシュー 一皿盛り620円/ミニ300円 ・ご飯220円(大)/180円(中)/160円(小) 【ドリンク】 ・生ビール(中)550円/グラス 350円 ・ノンアルコールビール 450円 ・コーラ 250円 ・オレンジジュース 250円 ・黒ウーロン茶 350円
ギャル曽根さんも食べた名物のとんこくラーメン。。ネーミングから勝手に豚骨ラーメンと思いきや??飲んでみると濃厚な鶏白湯スープ。麺が歯切れの良い中細麺だけにスープとの絡みがNice👍クセになる人はクセになる味。。。あっさりとしたチャーシュも薄くカットされていて美味しかったです。

一丁ならではの中華そば。あっさりベースです。

コシヒカリと麦のご飯に舞鶴産西方寺卵が合う!!これもぜひ食べてほしい♡♡

九条ネギ/白菜キムチ/すりおろしニンニク 無料サービス

店内
店主の趣味のアジアの調度品が店内や店外にも置かれています。入り口の二体は「感謝」の意味を表す「ワイ」という彫像とのことでした。スタッフの衣装にも注目👀


テイクアウトメニュー
【ラーメン】(1セット2人前) ・とんこくラーメン 1800円 ・しょう油らーめん 1800円 ・みそらーめん1900円 ・チャーシューメン 3000円 【一品】 ・餃子 370円 ・鶏の唐揚げ 370円 ・チャーシュー皿盛り 620円 ・コロッケ 370円 ・キムチ(100g) 300円 ・ニラ辛子(100g)600円 ・チャーシューのくず 100円
場所
[pc][/nopc]
詳細情報
店名 | ラーメン一丁 |
---|---|
読み方 | らーめんいっちょう |
TEL・予約 | 0773-76-3560 |
住所 | 京都府舞鶴市平野屋広小路82 |
営業時間 | 11:00~14:00/18:00〜21:00 |
定休日 | 水曜日 |
@rameniccyou | |
駐車場 | あり(10台) |
支払い | 現金/クレジット/電子マネー |
[instagram-feed feed=1]
Comment On Facebook